笹丸やったつもり秋祭りイベント

今日は自治会館に神輿を鎮座し、神酒所を設置し過去の秋祭りの写真やビデオを流し、笹丸の秋祭りを身近に感じてもらおうと言う企画を実施しました。幸い自治会役員以外で約60名の参加者が訪れ、子供さん達にはお菓子や「ささまるん」のキーホルダー等をプレゼントしました。明日からは天候が良くない予報ですが、明日(18日)は午前10時より開場です、まだの方は是非訪れてみて下さい。(K.O)

開場前に祭礼の写真の展示やビデオ放映のチェック等をする役員。
かなり昔の祭礼の写真(昭和52年等)も展示しました。

神酒所の設営を終え、後は神輿の飾り付けをして来場者を迎えます。
飾り付けを終えた神輿。午後1時から開場です。

今日の笹丸さんぽ

秋祭りのポスターを貼り終えた後、何時もの洗足池のお休み処でアイスカプチーノで水分補給。この休息所は洗足池風致協会が運営しているが、風致協会は現在東京ではここだけしかないそうである。池の上の雲はまだ秋の雲には程遠い。(K.O)

ピノキオ児童公園のゴジラと大樹、横に見える木はキリンに見えるのだが。
永久橋から見えた池上線上の怪しげな雲。

秋祭りやったつもりイベント

祭り等のイベントが再開されている所もあるようですが、コロナ禍まだまだ油断を許さない状況です。しかし地域の秋祭りの記憶を絶やさないよう、自治会館に神輿の展示や過去の秋祭りの写真等を展示し、少しでも秋祭りの行事を思い出してもらおうと言う企画を実施することにしました。
どうぞ 自治会館まで足を運んでみて下さい。

今日の笹丸さんぽ

近頃は野暮用が多かったり猛暑日だったりして あまり散策が出来なかったが、夕方久しぶりに東雪谷5丁目方面まで足を延ばしてみた。(K.O)

雪谷5丁目付近の急坂、雪谷エリアには坂が多いがこの辺りは特に急坂が多い。スポーツ祭り(今年は中止になったが)の種目に雪谷坂道ウオークラリーを提案したことがあるが、お年寄り(自分も)には大変な坂だ。昔は我が家の老犬が若い頃はこの辺りまで良く散歩に来たが、今は家の周りで背一杯。
池雪小学校先の坂の苔むした壁と自転車。放置自転車ではないようだ、駐輪所?
夕方だったが思ったより暑く、汗だくになってしまい 帰り伊勢屋でクラフトビールで水分補給し帰る。この笹丸橋は大田区で一番古い橋だそうだが、橋の側にあるこの自転車はカギが掛かっているが何か月も同じ場所にあり放置自転車の様である。都市基盤管理課に連絡する必要がありそうだ。
池上線と入道雲。秋はまだ先のようだ。