笹丸さんぽ
今日は雲がにぎやかだったので、回覧板の配布漏れを投函して町内を廻った時見た雲等を掲載する。
配布を終え、何時も寄る洗足池のお休み処のアイスカプチーノで一服。夏空の様な雲、残暑厳しく池にはボート一隻も見かけなかった。
中原街道上の雲。
池上線と雲。
家に戻ると、窓からも巨大な雲が見えた。
夕方 中原街道上に豪雨にでもなりそうな怪しげな雲。
今日は雲がにぎやかだったので、回覧板の配布漏れを投函して町内を廻った時見た雲等を掲載する。
配布を終え、何時も寄る洗足池のお休み処のアイスカプチーノで一服。夏空の様な雲、残暑厳しく池にはボート一隻も見かけなかった。
中原街道上の雲。
池上線と雲。
家に戻ると、窓からも巨大な雲が見えた。
夕方 中原街道上に豪雨にでもなりそうな怪しげな雲。
気温34℃の予報の為
防犯パトロールは中止します。
iPhoneから送信
昨日夕方洗足池を散歩すると、ちょうど千束八幡の祭礼で大勢の親子連れが訪れていた。今日明日は千束八幡や子安八幡の祭礼だが、いよいよ来週末は雪ヶ谷八幡の祭礼で笹丸自治会の秋祭りである。
出店も開かれている様だ。
近所で千束八幡の祭礼の神輿の巡行は見たことがないが、大岡山駅方面を練り歩いているのだろう。
千束八幡神社境内の演台と提灯飾り。
笹丸自治会の秋祭りのポスター。天候に恵まれ、無事に催されることを祈る。
昨日は「せせらぎ公園」で行われた自衛消防訓練審査会を見に出掛けてみた。厳しい残暑の中 地域の自衛消防団9チームが普段の訓練の成果を披露してくれました。
会場は田園調布せせらぎ館から登った上にある多目的広場で行われる。久しぶりに新緑(?)を堪能、でも登り切ったら汗だく。
参加チームの紹介。町内の近くからは荏原病院、アルプスアルパイ、東急病院、東急ウエリナなどが参加していた。
アルプスアルパイの自衛消防団員による放水。近所の保育園のちびちゃんも見学。
田園調布駅の一号放水訓練。放水ポンプの種類によって1号、2号と分けて審査されているようだ。田園調布駅は昨年1号ポンプで優勝したが、今年は1号は金羊社、2号は池上総合病院が優勝した。
本日防犯パトロール中止します。
iPhoneから送信
台風10号の影響で提灯取り付けなどの作業を実施するのが危ぶまれたが、天候の状況を見ながら若手で出来るだけやることになった。幸い作業中は雨も降らず提灯取り付けと祭礼備品の搬送等を終えることが出来ました。
提灯取り付け作業。JRのリニア工事をしている熊谷組の皆さんも参加して取り付け作業や交通整理をしてもらいました。
夕方には「ごじょいる」さん前の提灯取り付けも終わり、あとは台風10号に耐えることを祈るのみ。作業に参加した皆さんご苦労様でした。
時折強い雨が降ったり、晴れたり変な天気だったが、出張所に書類を取りに行かなければならない用事があったので、雨が上がったのを見計らって出掛けてた。幸いあまり雨にはあたらずに済んだが、面白い雲が出ていたので途中撮った夏空を掲載する。
行きには小雨が気味だったが、書類を受け取って帰る頃には夏空になり入道雲が出ていた。
笹丸橋より望む、強い雨に会わないで済みそうだ。
中原街道の辺りでは 又雨がぽつぽつ降ってきたが、家の前に来ると止んで池上線の向こうには入道雲。変な天気 台風10号の影響かな?台風に備えましょう?
近頃は猛暑で殆ど散策することが無かったのだが、昨日大田区の「平和のつどい」の主催で六郷の花火大会あると言うので久しぶりに多摩川付近を散策して、その後 花火の見物でもしてみようかと思い 暑い中出掛けてみた(久しぶりに一万歩達成)。その時撮った夏空の入道雲や台風接近で曇り空の中無事終わった花火大会の写真等を掲載する。
猛暑日が続くが、家を出ると入道雲が出ていて これから夏本番?
笹丸橋から見える入道雲。
飛行機雲が二本、今日も暑くなりそうだ。
花火大会前の多摩川縁から見た花火会場がある六郷方面。夕方7時開始と思って6時半頃着いたが、本会場ではその前にイベントがあり花火は7時半頃になると言うことが分かった。周りにはビールやお弁当を食べている人達がいたが、一人寂しく打ち上げを待つ。
7時半過ぎ ようやく始まりました。
4,000発ほど打ち上げられるそうだ。
台風が接近しているが、雨も降らず、風もそれほどではなく雲が多かったが 無事に平和祈念花火大会が終了しました。
今日(8月8日)午前10時より、自治会館で隔月に行われている「笹丸シニアの会」が催された。今回はスタンドパイプの利用操作方法と、AEDの利用手順が主な講義内容であったが、久しぶりの事もあり とてもためになりました。田園調布消防署雪谷出張所から4名が出向いてくれて、町内から13名程が参加しました。地域包括支援センターからも一名駆け付け、自転車用ヘルメットの割安購入の手続きなど話してくれました。次期の「シニアの会」は10月第二木曜日(10月10日)で簡単に出来るピラテスの講習会を予定しています、ふるって参加しましょう!
田園調布消防署雪谷出張所職員によるスタンドパイプの利用手順の説明。
自治会館前にある消火栓を使い 消火栓の開け方とスタンドパイプの接続や放水手順の説明をしてもらいました。
AEDの使用手順の説明風景。地域包括支援センターより経口補水液OS-1の差し入れもありました。