市民消火隊訓練活動

コロナ禍で中々出来なかった市民消火隊の訓練が、10月24日19時~20時 南千束3丁目(通称 笹丸銀座付近)で久しぶりに行われました。笹丸市民消火隊は現在隊員9名で、この日は道路使用許可書を取りD級ポンプを使用しての訓練でした。年内では11月にも訓練を行う予定です。11月9日から15日までは秋の火災予防運動が始まりますが、これから寒くなり火災の危険性が高くなります、火の用心を忘れずに!(K.O)

今日の洗足池

秋晴れの洗足池、今日は土曜日で人が多い。若い子もおじさんもおばさんもフレイル予防か、ランニングしている人が多かった。(K.O)

令和3年度 秋の火災予防運動

秋の火災予防運動の幟旗が田園調布消防署から届いたので、会館前に掲げる。今年もコロナ禍で掲示や回覧で火災予防を喚起するだけの火災予防運動となる。HPの管理者としてではなく一般の人が投稿できるかチェックのため一般のホームページ閲覧者として投稿してみたが、タブレットからは出来なかった。(K.O)

せんべい屋店主、大田を撮る

羽田近くでせんべい屋を営みながら 写真家として戦後昭和期の大田区 特に羽田地域の景観や人々の暮らしぶりを撮りためた横山宗一郎の写真展です。大田区立郷土博物館で10月23日(土)から12月26日(日)まで開催しています。

郷土博物館でせんべい屋さんの写真展を見たが、残念ながら昔の雪谷地区の景観や暮らしぶりを写した写真は無かった。以前笹丸自治会史を編纂している時、この博物館に来て笹丸地区の昔の写真が無いか尋ねたことがある。帰り道、猿坂を下りると いつもの所にあるサルじゃなくネコちゃんの置物が 今回はハロウィーンの飾り付けをしていた。いつも色々な飾り付けをして目を楽しませてくれる。(K.O)

令和3年度 全国地域安全運動

昨年と同様 今年の地域安全運動は会館前に安全運動を啓蒙する机等は出さず、ポスターの掲示のみとした。ホームページには田園調布警察署から届いたオレオレ詐欺などの詐欺被害の注意を呼びかけるチラシも一緒に掲載する。(K.O)

【警視庁ホームページ】

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/anzen/anzen_undo.html