今日の笹丸さんぽ

長原のオリンピックに買い物に行く途中 洗足池のメタセコイアの黄葉が見頃だろうと思い寄り道してみた。(K.O)

池月橋の辺りに行くと、何人かのカメラマンが何かを狙っていた。ジョウビタキの子供がいると言うので目を凝らすが なかなか見つからなかったのだが、ようやく茂みの中に発見。

黄葉した洗足池のメタセコイアの巨木と池月橋。東工大の銀杏もそろそろ見頃かな?

弁天島辺りには鳥が大勢戯れていた。
勝海舟夫妻の墓の前の広場の紅葉。

今日の笹丸さんぽ

朝は雨が降っていたが、午後から晴れて来たので午後3時ごろから都立大方面まで歩いてみた。帰り東工大構内から夕焼けに浮かぶ富士山が見えたので掲載する。(K.0)

清水窪弁財天。 江戸初期にこの地の所有者である岸田家が祀ったものと言う。千束には岸田の姓の家が多いが、岸田首相は広島なので関係ないのだろう。

清水窪弁財天の上を覆う大樹、まだ紅葉には早いようだ。
近くの小さな公園の夕陽を浴びる大樹。
帰り東工大の構内を歩いて帰宅すると、西側の見晴らしの良い所に行くと夕陽に浮かぶ富士山が見えたので慌ててシャッターを押す。残念ながら広角レンズだったのでトリミングしても この程度の大きさにしか出来なかった。

皆既月食

丁度帰宅した時皆既月食が見えたので、慌てて三脚を出して撮ってみた。2013年6月に撮ったものもあるので掲載する。(K.O)

池上線上の皆既月食。
手持ちで夜景モードで撮ったが、結構良く撮れた。
これは2013年6月に撮った皆既月食と我が家のお犬様の若かりし頃。合成しています。

防災街歩き

自治会役員6名程で町内の防災器機(消火栓、消火器、AED等)を確認し、同時に防犯灯や防犯カメラ、家庭井戸等も確認し回った。今回得た情報を基に笹丸の防災図をアップデートする予定である。(K.O)

中原街道から荏原病院通りに入った所に防犯カメラがあった。洗小の脇にもあるが、ここは洗小の子供達が中原街道を渡って帰宅するのに利用する道なので設置しているようである。マンションの玄関などに防犯カメラがあるのを良く見かけるが、自治会内では先の2か所しかないので、防犯用に防犯カメラの設置を考えようと言う話が出ている。防犯カメラを設置した方が良い場所があれば、自治会役員まで連絡してください。
中原街道から東工大横に入る道の脇のお宅の前では時々バザーをやっているが、今日は道の両脇に所狭しとバザー用品が並べられていた。売り上げは最貧困国であるマラウィ―の子供達の支援などに充てられていますが、主催者が体力的にバザーを維持していくのが大変なのでいずれ終了するようです、それで在庫一掃セール? ちょっと寄って掘り出し物をゲットしてはどうでしょうか?
日産プリンス東京の入り口前に貼ってある「帰宅支援ステーション」ステッカー。災害時の徒歩による帰宅者に対する支援で水道水、トイレ、テレビ・ラジオでの災害情報の提供を行います。笹丸では他にセブンイレブンや洗足池小学校も支援します。
笹丸橋歩道橋下メルセデスベンツ前の公衆電話。こんなところに公衆電話があるとは気が付かなかった。大岡山駅入り口交差点のベンツ前にもあり、携帯電話を使うのであまり気に留めなかったが、洗足池駅から中原街道沿いのこの辺りまでの間には[帰宅支援ステーション」の電話も入れると非常時に通話可能な電話器が5ヶ所ある。

今日の笹丸さんぽ

娘が大田区立郷土博物館で展示している大勾玉展を見たいと言うので、ウオーキングがてら洗足流れを通り、西馬込方面まで足を延ばしてみた。(K.O)

洗足流れ。 ツツジ(?)がいつもこの時期見事な家。
洗足流れ脇のお休み処。そろそろハロゥイーンの季節。
猿坂下の何時ものネコのオブジェもハロウィーン飾り。ネコが一匹増えたかな?
大田区立郷土博物館の通常展にあった「大田の獅子舞」の展示を撮る、大勾玉展は撮影禁止。10月16日が大勾玉展の最終日で開催日が残りあと僅かだったせいか入場制限になるような人出だった。帰りは雨が降りそうだったので電車で帰る(歩数約8,800歩)。

笹丸やったつもり秋祭りイベント

今日は自治会館に神輿を鎮座し、神酒所を設置し過去の秋祭りの写真やビデオを流し、笹丸の秋祭りを身近に感じてもらおうと言う企画を実施しました。幸い自治会役員以外で約60名の参加者が訪れ、子供さん達にはお菓子や「ささまるん」のキーホルダー等をプレゼントしました。明日からは天候が良くない予報ですが、明日(18日)は午前10時より開場です、まだの方は是非訪れてみて下さい。(K.O)

開場前に祭礼の写真の展示やビデオ放映のチェック等をする役員。
かなり昔の祭礼の写真(昭和52年等)も展示しました。

神酒所の設営を終え、後は神輿の飾り付けをして来場者を迎えます。
飾り付けを終えた神輿。午後1時から開場です。

今日の笹丸さんぽ

秋祭りのポスターを貼り終えた後、何時もの洗足池のお休み処でアイスカプチーノで水分補給。この休息所は洗足池風致協会が運営しているが、風致協会は現在東京ではここだけしかないそうである。池の上の雲はまだ秋の雲には程遠い。(K.O)

ピノキオ児童公園のゴジラと大樹、横に見える木はキリンに見えるのだが。
永久橋から見えた池上線上の怪しげな雲。

今日の笹丸さんぽ

近頃は野暮用が多かったり猛暑日だったりして あまり散策が出来なかったが、夕方久しぶりに東雪谷5丁目方面まで足を延ばしてみた。(K.O)

雪谷5丁目付近の急坂、雪谷エリアには坂が多いがこの辺りは特に急坂が多い。スポーツ祭り(今年は中止になったが)の種目に雪谷坂道ウオークラリーを提案したことがあるが、お年寄り(自分も)には大変な坂だ。昔は我が家の老犬が若い頃はこの辺りまで良く散歩に来たが、今は家の周りで背一杯。
池雪小学校先の坂の苔むした壁と自転車。放置自転車ではないようだ、駐輪所?
夕方だったが思ったより暑く、汗だくになってしまい 帰り伊勢屋でクラフトビールで水分補給し帰る。この笹丸橋は大田区で一番古い橋だそうだが、橋の側にあるこの自転車はカギが掛かっているが何か月も同じ場所にあり放置自転車の様である。都市基盤管理課に連絡する必要がありそうだ。
池上線と入道雲。秋はまだ先のようだ。

今日の笹丸さんぽ

近頃蒸し暑い日が続くが、出掛けた折見た夏空の雲が面白かったので掲載することにする。(K.O)

希望ヶ丘商店街から見上げると鱗雲の様な雲が覆っていた。

池上線上の雲と高架線

天王洲アイルの先の入道雲とその上に筋雲の様な雲

天王洲アイルの先の海の上の入道雲と羽田着の旅客機