大田区新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ


秋季一斉美化行動
緊急事態宣言下 自治会も様々な活動を自粛していましたが、最近は防犯パトロールや会館利用の各種教室等も再開出来るようになりました。春は中止しましたが、秋のいっせい美化行動も再開する運びとなりました。環境が良く気持ち良い街づくりのために皆さんもこの運動に参加しませんか?(K.O)

大田区地域包括支援センター上池台からのお知らせ


秋の火災予防運動



中央新幹線東雪谷非常口新設 工事のお知らせ


赤い羽根共同募金のお礼

令和3年度 全国地域安全運動
昨年と同様 今年の地域安全運動は会館前に安全運動を啓蒙する机等は出さず、ポスターの掲示のみとした。ホームページには田園調布警察署から届いたオレオレ詐欺などの詐欺被害の注意を呼びかけるチラシも一緒に掲載する。(K.O)
【警視庁ホームページ】
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/anzen/anzen_undo.html



工大祭2021
台風やコロナ等で2年連続開催されなかった 東京工業大学学園祭(工大祭)が、今年はオンラインで開催される運びとなりました。テーマはReversi「リバーシ」(ボードゲームの名前)で 2年連続で中止を余儀なくされた状況を逆転の一手で変えようと言う思いが込められているそうです。(K.O)
工大祭2021 https://koudaisai.jp/


10月の会館予定表
会館予定表は従来から回覧板では回していなかったが、コロナ禍以前は掲示板に貼り出していたので 今回からデジタル回覧板に掲載することにする。現在はコロナ禍で民謡など休止しているものもあるが、今回の緊急事態宣言の解除を基に10月7日の役員会で再開の是非を決めるので、改定される可能性もあることを御承知おき下さい。