8月のシニアの会

昨日8月14日(木)午前10時より今年3回目のシニアの会が開催され、オカリナ演奏や手話教室等が行われ盛況の内に終えることが出来ました。参加された皆さん暑い中 有難うございました。

自治会の副会長でもある小林さんによる手話の教室が行われました。手話は世界共通語と思っていたら、国によって違い、国内でも方言の様な違いや、年齢による違いなどもあり奥深いものがありました。久しぶりに指を色々動かしていたら、指がつってしまいましたが。

小林さんによる日本でのオカリナの発祥の話や各種オカリナの音色の違いなどの説明の後、オカリナ演奏。今日は小林さんのワンマンショーでした。

今日は雪谷特別出張所や地域包括支援センター上池台の方も参加して 見守りキーホルダーの更新や手話のパンフレット等を頂きました。

笹丸秋祭り支援金のお願い

例年通り雪ヶ谷八幡神社の例大祭に合わせ笹丸の秋祭りが 9月13日(土)宵宮祭、同14日(日)に例大祭が執り行われます。神酒所を「ごじょいる」さん前に設置し、神輿の宮入並びに町内巡行、子供山車の町内巡行等が行われ、地域の絆を深める楽しいお祭りなるよう努めてまいります。つきましては例年同様皆様のご支援をお願いします。

8月2日には雪ヶ谷八幡神社にある神輿蔵から半纏や提灯を出し陽に当てる「風入れ」が行われました。