笹丸さんぽ
今日も残暑というよりは猛暑日だったが、面白い雲が出ていたので笹丸の歩道橋から祭礼の提灯と一緒に撮る。

中原街道沿いに連なる祭礼の提灯とその先の巨大雲

提灯の点灯は9月10日を予定

先日見掛けた池上線上の鉄塔の上を流れる雲

昨日 国勢調査の下見に行った時に見た流れる雲
今日も残暑というよりは猛暑日だったが、面白い雲が出ていたので笹丸の歩道橋から祭礼の提灯と一緒に撮る。
中原街道沿いに連なる祭礼の提灯とその先の巨大雲
提灯の点灯は9月10日を予定
先日見掛けた池上線上の鉄塔の上を流れる雲
昨日 国勢調査の下見に行った時に見た流れる雲
iPhoneから送信
転送されたメッセージ:
差出人: 梅崎潤 <alps5196@icloud.com>
日時: 2025年9月4日 19:38:20 JST
宛先: kaz1948@b05.itscom.net
件名: 10/9 の防犯パトロールの時間帯変更
10/913:20〜14:45
町並み点検のイベントに協賛して防犯パトロールを実施します。
13:20@大森六中体育館集合願います。
iPhoneから送信
ワンワンパトロールも中止します🐶
iPhoneから送信
> 2025/09/04 13:04、梅崎潤 のメール:
>
> 本日中止します。
> 降水確率80%
> iPhoneから送信
本日中止します。
降水確率80%
iPhoneから送信
昨日8月31日は朝7時から、自治会の若手やJR東海・熊谷組の方達等で 無事提灯と奉納版の設置を終えることが出来ました。協力してくれた皆さん有難うございました。
「興華」さん前の奉納版の取り付けと提灯取り付け用のワイヤの設置。作業時間の開始を朝7時からとしたのは正解であった。昨年の経験を踏まえ作業開始時間を午前10時から午前7時にしたのだが、それでも汗だくとなり午前十時から始めていたら大変なことになっていたと思った。
中原街道のこちら側は日陰になって良かったが、脚立にあがって提灯を取り付けている人は陽を浴びる。発電機を動かし点灯するかチェックして無事終了。
最後に「ごじょいる」さん側の提灯の取り付けを終え無事終了、「興華」さんで打ち上げ、暑い中 皆さんご苦労様でした。