大田区内消防団合同点検
昨日は洗足池小学校で学校防災拠点訓練が3年振りに行われた(拠点員のみの参加で、一般の参加者は無し)。今日は大森の平和の森公園で やはり3年振りに大田区内消防団合同点検が行われたが、招待席から何とか撮った写真を掲載する。今年5月 都は首都直下地震などによる東京の被害想定を公表したが、M7クラスの 首都直下地震の起こる確率は向こう30年間で70%と言う。かなり高い確率なので日頃から震災に対する備えをしておくことが大切です。備えあれば憂いなし! (K.O)




昨日は洗足池小学校で学校防災拠点訓練が3年振りに行われた(拠点員のみの参加で、一般の参加者は無し)。今日は大森の平和の森公園で やはり3年振りに大田区内消防団合同点検が行われたが、招待席から何とか撮った写真を掲載する。今年5月 都は首都直下地震などによる東京の被害想定を公表したが、M7クラスの 首都直下地震の起こる確率は向こう30年間で70%と言う。かなり高い確率なので日頃から震災に対する備えをしておくことが大切です。備えあれば憂いなし! (K.O)
本日やります 地域安全部
iPhoneから送信
丁度帰宅した時皆既月食が見えたので、慌てて三脚を出して撮ってみた。2013年6月に撮ったものもあるので掲載する。(K.O)
本日防犯パトロールやります。
iPhoneから送信
雪が谷大塚に用事があり出掛けたが、天気が良かったので田園調布まで足を延ばしてみた。秋の空が面白かったので掲載する。(K.O)
山手線の新しい駅「高輪ゲートウエイ」でまだ降りたことがないので、昨日芝浦ウオーターフロント辺りを散策してみた。(K.O)
本日防犯パトロールやります。
iPhoneから送信
本日絶好の日和ですね。
やります。
iPhoneから送信
自治会役員6名程で町内の防災器機(消火栓、消火器、AED等)を確認し、同時に防犯灯や防犯カメラ、家庭井戸等も確認し回った。今回得た情報を基に笹丸の防災図をアップデートする予定である。(K.O)
本日やります。
13:50頃雨なら中止です。
iPhoneから送信