「7年間無火災功労」署長表彰状
11月15日に「令和6年秋の火災予防運動」「火災予防業務協力者」表彰式が田園調布消防署で開催され、笹丸自治会が7年間無火災で表彰されました。田園調布二丁目自治会の15年無火災が最長で、ヒルズ久が原自治会の9年に続き 笹丸自治会は3番目に長い無火災期間を達成しました。このまま無火災を続けていくよう火災予防を推進しましょう!
11月15日に「令和6年秋の火災予防運動」「火災予防業務協力者」表彰式が田園調布消防署で開催され、笹丸自治会が7年間無火災で表彰されました。田園調布二丁目自治会の15年無火災が最長で、ヒルズ久が原自治会の9年に続き 笹丸自治会は3番目に長い無火災期間を達成しました。このまま無火災を続けていくよう火災予防を推進しましょう!
今日(11月10日)は洗足池小学校のプールをお借りして、放水訓練を実施しました。あいにくの天気で雨がぱらついたり陽がさしたりと変な天気だったが、無事訓練を終えることが出来ました。
ポンプを起動するのに少々手こずったが、無事放水を始めることが出来ました。
二人一組で放水開始。11月17日に行われる多摩川での市民消火隊合同訓練のための予行演習でもあるので力が入ります。
高圧電線と放水訓練。今日の夜に市民消火隊の通常訓練も予定していましたが、夜は雨の予報なのでこの後 通常の訓練も行い無事終えることが出来ました。
放水訓練とは関係ないが、石川台駅先の桜並木道上の高圧電線上に鳥(スズメ?)が連なっていた一枚があるので付け加える。
一昨日今日と駒込や巣鴨に行く用事があったが、その時撮った写真があるので掲載する。
古川庭園の近くにある住んでいない持ち家に隔週で来ていると言う田舎の友達と久しぶりに会い、古川庭園を訪れてみた。現在改築中で実際は骨組みでしかないのだろうが、以前の古川庭園の邸宅を写真パネルであたかも存在している様に囲っていた。
古川庭園のバラ園に咲いていた秋バラ、見頃は少々過ぎている様だった。
今日巣鴨に行った時見かけた大きなスイセンのような花(エンジェルストランペットと言うらしい)。
帰りまだハロウイン仮装コンテストをやっているかと思い石川台駅で降りたが、午後5時頃ですでに終わっている様だ。
駅前の喫茶クラウン前にあった大きなハロウイン飾り。
子供たちのハロウイン仮装行列は見れなかったが、ハロウインで着飾ったワンちゃんがいた。
令和6年9月15日に行われた雪谷地区6町会による例大祭連合渡御に笹丸神輿も参加しましたが、昨日の役員会で上映した動画をユーチューブで配信しました。どうぞご覧ください。(T.S)
秋の交通安全運動が9月21日より9月30日迄ありますが、笹丸自治会では「ごじょいる」さんの駐車場スペースをお借りして、9月28日~9月30日の間テント張らせてもらいました。雨の予報でテントの設営が危ぶまれましたが、雨が降らず無事テントを設営出来ました。高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いや、自転車による事故が多いとのことですので、皆で気を付けましょう!
9月15日は雪ヶ谷八幡の例大祭で、5年に一度の雪谷地区六町会による連合渡御が行われました。奉納大祭祭典に参列したため連合渡御や子供山車の写真は撮れなかったが、神社から帰って来たら 笹丸神輿の町内巡行がまだ終わっていなかったので その時撮った写真を掲載する。
JRリニア東雪谷非常口工事現場横を通る笹丸神輿。
親子でワッショイ!
元自治会会長宅前で休憩し喉湿し。「あと2時間頑張りましょう! 」、「エー!」 、神酒所迄は後20分でした
中原街道を横断し「安藤オート」さん前から南千束方面へ。皆日焼けしてるな。
もうすぐ神酒所、神酒所に向かってワッショイ!
女性の担ぎ手が多くなってきました。
「興華」さん前を通り神酒所へ
祭礼の裏方で頑張った女性陣も飛び入り。裏方での活躍 有難うございました。
帰着またやり直しかよ!
神酒所に帰着後の集合写真。祭礼の準備や二日間の神輿巡行渡御 皆さん本当に有難うございました。
祭りの後の鉢洗いで一杯、おっと明日はテント等の後片付けがあります、あまり飲みすぎないように!
9月14日は宵宮だが、その前に子供山車が町内を練り歩いた。暑さが厳しかったが、暑さに負けない元気な子供たちが無事町内を巡行しました。
午後2時 神酒所から子供山車の町内巡行がスタート。残暑が厳しく あまり集まらないのではないかと心配したが結構来てくれました。
神酒所から中原街道を横断し池上線沿線へ。
池上線と子供山車の一行。
自治会館前で給水タイム。
中原街道を進む子供山車と、まだ夏の様な空に雲。
暑さ対策に2台の噴霧器が活躍してくれました。
中原街道を横断し神酒所に午後4時半に到着。お土産を貰い無事終了、お疲れ様でした。
いよいよ明日からの宵宮(14日)、例大祭(15日)と秋祭りが始まりますが、今日は神酒所や受付等のテントの設営で朝から大忙しでした。手伝てくれた皆さん有難うございました。
ようやく神酒所完成、ほっと一息。
受付や来賓用テント等も張り終え、山車や神輿は近くのお宅で保管してもらいました。
いよいよ明日からの祭りを待つばかり。
昨日は「せせらぎ公園」で行われた自衛消防訓練審査会を見に出掛けてみた。厳しい残暑の中 地域の自衛消防団9チームが普段の訓練の成果を披露してくれました。
会場は田園調布せせらぎ館から登った上にある多目的広場で行われる。久しぶりに新緑(?)を堪能、でも登り切ったら汗だく。
参加チームの紹介。町内の近くからは荏原病院、アルプスアルパイ、東急病院、東急ウエリナなどが参加していた。
アルプスアルパイの自衛消防団員による放水。近所の保育園のちびちゃんも見学。
田園調布駅の一号放水訓練。放水ポンプの種類によって1号、2号と分けて審査されているようだ。田園調布駅は昨年1号ポンプで優勝したが、今年は1号は金羊社、2号は池上総合病院が優勝した。
台風10号の影響で提灯取り付けなどの作業を実施するのが危ぶまれたが、天候の状況を見ながら若手で出来るだけやることになった。幸い作業中は雨も降らず提灯取り付けと祭礼備品の搬送等を終えることが出来ました。
提灯取り付け作業。JRのリニア工事をしている熊谷組の皆さんも参加して取り付け作業や交通整理をしてもらいました。
夕方には「ごじょいる」さん前の提灯取り付けも終わり、あとは台風10号に耐えることを祈るのみ。作業に参加した皆さんご苦労様でした。
9月11日に提灯が点灯されました。秋祭りまで後3日。